新生活の準備に便利!ポリクロス紙の使い方

2024.02.13
  • お役立ち情報

スタッフの椿井です。
 
日差しが温かい日が増えましたね🌸
しかし、寒さがまだまだ厳しく
雪の影響で関東地方は混乱があったようですね💦
 
寒さに負けず頑張っていこうと思います💪
_____________________________
 
この度、お客様の生活に役立つ記事
「お役立ち情報」
を新たに投稿していくことになりました!
 
初回の投稿は、
『新生活の準備に便利なポリクロス紙の使い方』
です💡
 
ポリクロス紙は、防湿性・防水性に優れた、非常に強度のある紙です。
これからの時期、新生活に向けた引っ越しシーンに役立つ使い方2選をご紹介します。
 
🔶1.布団や毛布、クッションなどの嵩張る布製品の梱包に🔶
 
ポリクロス紙は、重量のある大きな布団や毛布の運搬・収納に活用できます。
ビニールだと重たくて袋が破けそうなとき・・・
不織布の布団カバーでは、1枚ずつしか入れられず収納力が足りないとき・・・
 
ポリクロス紙なら
ビニールのような耐水性を備えつつ、
重量物にも十分対応できる強度をもっているので、
引越しシーンなどに非常におすすめです。
 
大きなサイズに製袋加工した大型袋超大型袋なら、
梱包作業をもっと簡単にできますよ📦
 
引っ越し業者さんでも布団袋として使用された実績のある製品ですので、
安心してご利用いただくことができます。
 
また、ロール紙なら
包むものの大きさ・数量を気にすることなく
自由にカットして たっぷり使っていただけます。
 
まだ使わない季節の布団なども、
引っ越しの際にポリクロス紙に包んで運搬し、
その後、お家の収納スペースでそのまま保管することができますよ😊
 
(保管時のコツなどは、 >>>こちらの記事<<< をご参照ください👀)
 
 
🔶2.カーペットやラグの梱包・持ち運びに🔶
 
カーペットや敷物を収納したい!
と思ったとき、たたんで収納する方も多いのではないでしょうか?
 
たたんで、さらにコンパクトにしたいときは、
圧縮袋に入れているという方もいらっしゃるかもしれませんね。
 
でも、次に使うときに折りジワがついてしまって、
なかなかシワが取れない・・・💦
アイロンやスチームを掛ければ直るけど、正直面倒・・・・
 
そこでおすすめしたいのは、「巻く」収納方法です。
折りジワにならず 使いたいときにすぐに敷くことができます。
また、立てる収納ができるので、収納の省スペース化にも役立ちますよ😊
 
まず、画像のようにポリクロス紙を広げます。

カーペットをくるくると巻いていきます🌀

💡カーペットの幅に合わせて、ポリクロス紙の使い方を変えます💡

丸めたカーペットに2周くらいポリクロス紙を巻き付け、カットします✂️
💡両端を少し余らせるくらいの大きさでカットするのがポイント💡

ポリクロス紙の端を折り込み、封をします。
💡テープを使って隙間なく留めましょう💡

 

✨完成です✨
 
包みたい敷物が複数ある場合は、
上記の方法で包んだあと両端に紐を掛けてまとめておけば、
一気に持ち運ぶことができます。
(どれがどの敷物かわかるように、目印をつけておいてくださいね🖊)
 
📣ポリクロス紙は、1枚で防水・防湿効果を発揮しますので、
カーペットの製造・販売現場でも多くご利用いただいています。
 
敷物の包装に最適なポリクロス紙
ぜひお試しください。
_________________
 
🚩実際にどんな紙質なのかご確認いただけるよう、サンプルの送付をはじめました🚩
 
無料にて、ご希望のサンプル(B5サイズ)を送付いたしますので、
下記フォームよりご依頼くださいませ😊
>>>無料サンプルのご依頼はこちら<<<
_________________