喜多川泰さん講演会in川之江高校

LOVEしこちゅう2022.12.15

12月9日(金)川之江高校にて、作家 喜多川泰さんによる講演会が催されました。
体育館に生徒の皆さんや保護者の皆さん、先生方が集まり、喜多川さんをお迎えしました。

演題は「挑戦する勇気が未来を拓く」
これから進路の選択などで、夢や目標を自分に問い質す時期の高校生たちに向けて、熱いメッセージをたくさん聞かせていただきました。

講演内容の一部をご紹介します。

・夢や目標は「それを叶えるために行動を起こすもの」ではなく、「行動した結果見つかるもの」である
・夢や目標を定めて、それを叶えるために行動していると、その夢や目標が叶わないと分かった途端に行動することをやめてしまう。
・何が得られるかが分からなくても、目の前のことに一生懸命取り組むことで、その先に夢や目標が生まれる
・夢や目標がやる気を引き出し、行動につながるのではなく、行動することでやる気が引き出され、その先に夢や目標ができる
無知は敵ではなく、味方である。
・「知らないから教えて」「やったことないからやってみよう」という姿勢が”知性”となる。
・夢や目標への最短ルートから外れてみえる「無駄なこと」が人生を豊かにする

講演の中で特に、知らないことは武器であるという言葉が印象深かったです。
入社して1年目ということもあり、失敗や、まだわからないことも多く、不安になることもあります。
しかし、だからこそ行動し、出会う全ての新しいものに心を開いて知性を育み、磨いていきたいと思いました。

喜多川先生、ありがとうございました!
川之江駅で社長とパシャリ📸

🍁当日の喜多川泰さんのブログは>>>こちら<<<
⛄川之江高校のブログは>>>こちら<<<

看板が完成しました!🎉

江南 徒然日記2022.12.12

この度、ついに!!
江南ラミネート事務所社屋に、弊社の社名を入れた看板が取り付けられました🎉

今まで、「ここが江南ラミネートです」とアピールできる看板などはありませんでした。
社名が入っているものといえば、リフトやトラック、現場の皆さんの制服くらいでしたから、初めて来社されるお客様は「本当にここか・・・?」と疑心暗鬼になりながら事務所の扉を開けてくださっていたに違いありません💦

でももう大丈夫👍
事務所入り口の壁面には、現在産休中の片岡さんが一生懸命デザインを考えてくださったピカピカの看板があります!
ぜひ「ここが江南ラミネートだ」という確信をもって、事務所の扉をお開けください

______________________

看板を取り付ける高さをどうしようか・・・・と、悩んだ形跡も載せておきます(笑)

「少し低いかも?」
「いや、高いかも?」
「いい感じいい感じ!」

素晴らしい看板ができました!
片岡さん、ありがとうございました😊

忘年会ブログ〆~第2工場編~

江南 徒然日記2022.12.09

いよいよ最後となりました江南ラミネート忘年会ラッシュ💨
ラストを飾るのは第2工場のメンバーです✨

開始直後の写真のようですが、早くも曽我部さんの目の前にはお酒と思しき杯が3杯も、、、🍺🍺🍺
この時間に一体どれだけ飲んだのでしょうか🤔
気になります・・・!
写真から、和やかで楽しそうな雰囲気が伝わってきますね😊

去年に引き続き、新型コロナの影響で全社的には開催できなかった忘年会。
寂しさはありますが、おなじ班・おなじ職場のメンバーたちとじっくり話す機会ができた、と捉えることもできます
物事は捉えかた次第で良い面・悪い面が見えてきます。
暗いニュースの多い今こそ、色々な側面から物事を見てみるのも良いのではないでしょうか。

とはいえ。
一刻も早くコロナが収束し、全社でのイベントが開催できるようになったらいいなと思います。

忘年会~ワインダー編~

江南 徒然日記2022.12.07

11月26日、第3工場(ワインダー)の忘年会を行いました🍺

今年度の新入社員、吉田さんの初々しい乾杯の音頭から始まり、忘年会がスタート!花八番さんでのおいしい食事とお酒を楽しみつつ、仲間たちとの楽しい時間を過ごしました!


個性豊かな方たちが勢ぞろいするワインダーですが、普段あまり話せない先輩と話したり、饒舌になったり、はたまた足がつったり、、(笑)お酒も入りかなりの盛り上がりを見せていました!

最後は今年度中途入社の伊丹さんによるダイナミックな中締めで終わり、終始笑い声の絶えない楽しい忘年会になりました(^^♪

来年もどうぞよろしくお願いいたします!!🌸

忘年会~第1工場 藤田班編~

江南 徒然日記2022.12.06

先月からお届けしている江南ラミネートブログ 忘年会編、まだまだ続きます。
今回は、第1工場 藤田班編をお届けします!
戸田さんからのレポートをご紹介します🍺
______________________

11月26日 表工場 藤田班「藤田 宮崎 戸田 脇」で忘年会を行ってきました!
今回は雅美さんのオススメ 風来坊で焼き肉🥩
藤田さんの乾杯🍻で始まりました🍷

脇君も焼き肉のために 昼ご飯を食べないで挑もうと思ってたらしいのですが空腹に負け食べてしまったと言ってましたが…
なんと1キロのお肉が すごいスピードで減っていく
さすが脇君 男前な食べっぷりでした

雅美さんもワインと和牛でルネサ〜ンス🍷
脇君に熱いお話ありがとうございました🙏

今回は予算オーバーしてしまいました😱
藤田さんありがとうございました🙇‍♂️
すごく楽しい忘年会でした!
ありがとうございました🙇‍♂️

______________________

弊社の忘年会では焼肉店が人気のようです!
ブログを書いていたら、お肉が食べたくなってきてしまいます🤤🍖