優良企業ガイド『ALEVEL2024』に掲載されました

メディア2023.03.30

東京商工リサーチさんが発行している、
優良企業ガイド『ALEVEL2024』に掲載されました。

💡エラベルとは・・・

Aレベルの会社を“選べる”
=「ALEVEL(エラベル)」というコンセプトで
就活生向けとして、
大学や専門学校、高校などに配布されている冊子です。

💡Aレベルの会社とは・・・

東京商工リサーチ社が、
会社の特徴・業績・財務内容・経営者などに関するデータを収集し、
これらをもとに総合的に算出したものを「TSR評点」といいます。
これによって一定の評価を得た会社が
「Aランク企業(※全国の企業の上位8%の優良企業)」として紹介されています。

2020年版から、5年連続で掲載していただいております。
ありがとうございます!

🌸これからも「四国でいちばん愛される会社」目指して頑張ります🌸

冊子『シコチューのワーク&ライフ』に掲載されました

メディア2023.03.27

昨年、片岡さんがNPO法人ワークライフコラボさんと、愛媛大学社会共創学部の学生さんの取材を受け、
その内容をまとめてくださった冊子『シコチューのワーク&ライフ』が発行されました🌸
(取材の様子は>>>こちら<<<

ワークライフバランスや男女共同参画は、昨今欠かすことのできないキーワードとなっています。

”「男性だから、女性だから」という理由で、
生き方や人生の選択が制限されず、
男性も女性もすべての個人が、
家庭で・職場で・地域で・学校で、
それぞれの個性と能力が発揮できる社会づくり”

を目指して、そのロールモデルとなるような働き方をしている10名の方の取材が掲載されています。

仕事もプライベートも充実した、四国中央市での働き方のヒントがたくさん載っています👀

ワークライフコラボさん、愛媛大学社会共創学部の皆さん、ありがとうございました😊

『my foot!! 2023』に掲載されました

メディア2023.03.25

弊社第1工場の岡崎さんが、『my foot!!2023』に掲載されました!
『my foot!!』とは、愛媛新聞社さんが企画しているプロジェクトです。

愛媛の誇るべき企業や団体で働き、オンオフの両方で充実した暮らしを楽しむ。
そんな選択肢があるということを、若い世代の皆さんにもっと知ってもらいたい。”

”若い世代の皆さんが愛媛をもっと好きになり、
愛媛にずっと住みたくなるようなきっかけづくりを。”

”そんなプロジェクトがmy foot!!』です。”

仕事のこと、プライベートの時間のことなど、たくさん載せていただいております👀✨
ぜひご覧ください!

🌸岡崎さんの掲載ページは>>>こちら<<<

『マイフット』取材

メディア2022.11.21

皆さん『マイフット』という学生向けの就活情報雑誌があるのをご存じですか?

※以下公式WEBページから引用

愛媛の誇るべき企業や団体で働き、オンとオフの両方で充実した暮らしを楽しむ。
そんな選択肢があるということを、若い世代の皆さんにもっと知ってもらいたい。

都会でなければできないことは、もうあまりなくなってきています。
大切なものがすぐそばにあることに気づけたなら、今も未来も、もっと楽しくなります。

足元にあるタカラモノ。
若い世代の皆さんが愛媛をもっと好きになり、
愛媛にずっと住みたくなるようなきっかけづくりを。
そんなプロジェクトが『my foot!!』です。

——————————————————————

前回は若手社員として保土さんが取材に応じてくださいました。

今回は中堅社員として、なんと、岡崎さんが満を持して登場します!(^O^)
取材に快く応じてくれたことに対して社長から感謝を伝えられた岡崎さん。
「四国中央市で働く社員として当然のことですから!!」と、なんとも力強いお言葉💪✨
目先の苦労より未来の為、、、さすがです!

紙産業や四国中央市への想いがギュッと詰まった内容になっていると思います。
冊子の完成が待ち遠しいですね!!

おーちゃん来社!

メディア2022.07.20

事の始まりは弊社のカッツ社長がFM愛媛さんへ送った一通のお便りからでした。
「四国中央市の工業地帯にキャンプ場が出来ました!、、、というのは冗談ですが。
キャンプ場のような休憩室を作りました!是非見に来てください!」という
メールを送ったことがきっかけで、なんとこの度、念願叶って、
FM愛媛のディレクター兼「ひめキャン」パーソナリティーの「おーちゃん」が
弊社のリフレッシュルームを取材しに来てくれました!遠路はるばるありがとうございます(^^)♡

取材内容については放送日のお楽しみということで、秘密です(笑)
ただ一つ言えるのは想定していた以上に、カッツ社長喋ります!
そして、四国中央市民なら知ってるあの「人気者」も、
もしかしたらちょこっとだけ出演するかも、、、???誰だ誰だ~~???

放送日は現在未定なので、皆さん毎週土曜日AM7時30分から放送の
「ひめキャン」を毎週聞いてください!いつか放送されます!(笑)

仕事があって聴けないよ~という人は「radiko」というアプリを利用すると
最新のバックナンバーを視聴することが出来ます!
ぜひダウンロードしてカッツ社長とおーちゃんの軽快なトークをお聴きください!

 

これは、冷蔵庫の中に弊社社員からのメッセージ付きアイスを発見した時のおーちゃん↓↓


 

色紙に書いてもらったサインはリフレッシュルームにて、駒野さんのサインと共に飾らせて頂いております!