品質管理実践研修

江南 徒然日記2023.11.20

11月18日(土)

第1~第3工場までの各部署から2名ずつ集まり、
品質管理の実践研修を受講しました。

研修中、事前課題で準備していた各部署で起きている問題を、
さまざまなツールを使い解決していきました。

・特性要因図を用いる方法
・WHY(なぜなぜなぜ)と掘り下げていく方法
・HOW(どのようにして、何のために)を掘り下げていく方法

さまざまな分析手法がありますが、
上手に使い分けながら課題解決や品質管理に役立てていきたいと思います。

「グループワークが多く、参加者で協力しながら進めていくことができました!」
とのことでした😊👍

今回の研修を受けて、
各部署・全社での品質管理の意識づけになったと思います。

全員で協力し、ひとりひとりが品質に向き合う会社にしていきましょう💪

西条リレーマラソン 応援ラジオCM

江南 徒然日記2023.11.18

来年の2月25日、愛媛県西条市にて
第6回 FM愛媛42.195km西条リレーマラソン」が開催されます🎉🎉

開催にあたり、弊社はオフィシャルスポンサーとして協賛しております。

西条リレーマラソンは、2人~14人でチームをつくって参加します。
陸上競技場の1周 約1.5キロのコースを28周、
みんなでリレーして、フルマラソンの距離を走るというものです🏃

チームで協力して、楽しく走ることができますね😊

そんな西条リレーマラソン、
現在エントリーを受付中なのですが、FM愛媛さんにて告知のラジオCMが放送されます!

放送されるCMは、若手社員がFM愛媛の制作の方・代理店の方に協力していただいて、制作しています。

初の試みで右も左も分からなかった私たちを、
優しく導いてくださったスタッフの皆さん、ありがとうございました😭✨

CM放送を通して、
「江南ラミネート・・・?なんか聞いたことがあるぞ!」
という方が増えたらいいな。と思います🌸

FM愛媛でラジオを聴かれる際は、
ぜひCMにもご注目ください!

名入れカレンダー2024!

江南 徒然日記2023.11.17

一昨年から作成している江南ラミネートの社名入りカレンダーが、今年も完成しました!

カレンダーは、毎月異なる絵画作品を楽しめるようになっています。
掲載作品は、「愛顔(えがお)ひろがる えひめの障がい者アート展2022」
にて入選を果たした絵画です😊

ひと月ひと月、個性のあるモチーフが目を楽しませてくれますよ👀
飾っていると、その場の雰囲気が明るく和むようなカレンダーになっています。
(えひめ洋紙さん、ご協力ありがとうございました!)

また、今年は名入れがひと味違います!!
江南ラミネート事務所の絵心、西下さんがデザインしてくれました👏👏

ラミネートの、「ミ」にご注目ください💁
一反〇綿のようなゆるキャラが、3体重なって「ミ」を表しています。
このキャラクター、弊社の新パンフレットや名刺にもひょっこりと現れています。

名前はまだ無いのですが、
「重なりあって強くなる」
という弊社のキャッチコピーを表現したデザインなんです✨

そんな、名入れにもひと工夫を凝らしたカレンダー。
江南ラミネートへお越しのお取引先の方へもお配りする予定です!

毎月めくるのが楽しみなカレンダー、ぜひご覧ください。

社内プロジェクト再結成

江南 徒然日記2023.11.01

部署の垣根を越えて社員同士で協力し、
コミュニケーションの活性化や、主体性を育てるために結成していた「プロジェクトチーム」。

コロナ禍の影響もあり、活動を休止していたのですが
「もうそろそろいいかな?」ということで、
メンバーや取り組み内容を一新し、再編成しました。

新たなプロジェクトチームはこちら👉👉
・イベントチーム
・採用チーム
・研修チーム
・地域貢献チーム
・旅行チーム

各プロジェクトのリーダーを任命されたのは、
江南の頼れる次期リーダー陣たちです✨

手探りなところも多いと思いますが、
たくさんの社員を巻き込んで有意義な活動にしていきましょう!

今後の活動も、随時レポートしていきますのでお楽しみに😊

全社研修

江南 徒然日記2023.10.31

10月28日(土)
紙産業技術センターの会議室をお借りして、
全社の研修&全体木鶏会を行いました📖🖊️

◆午前中の研修◆

・ハラスメントについて
ハラスメントは絶対に許されません!
どのような言動がハラスメントにあたるか、みんなで勉強しました。

・ふるさと納税について
わたしたち給与所得者にとって、お得な制度。
利用している方も多いのでは?
でも、初めての人は何から始めればよいのでしょう。
どんな制度なのか、どんなお得があるのかの説明を受けました。

・日々のくらしのなかでの固定費削減のコツについて
生命保険・損害保険などの見直しについてや、
NISAや貯蓄について・・・
大切なお金について考える機会になりました。

・日本トリムさんによる体に良い水の話
毎日飲む水。
日本は水道水も安全に飲用できますが、
どうせ飲むなら、体に良いものにしませんか?
と、医療現場でも用いられている水の効果を体験しました

◆木鶏会◆

久しぶりの全体での木鶏会でした。
新鮮なメンバーのグループで、致知の感想を発表し合いました。
いつもは部署ごとで木鶏会を行っていますが、
普段あまり関わらない方とも会話ができるので、楽しいですね😊


皆さんお疲れ様でした!
1日を通して、たくさんの学びを得ることができました。

研修を企画・運営してくださった清子さん、
ありがとうございました🍵