三島東中学校「働く人に学ぶ講座」に参加しました
2月28日(金)
四国中央市立三島東中学校にて、キャリア教育「働く人に学ぶ講座」が開催され、
業務サポート部のTとHが参加させていただきました😊🌸
三島東中学校では、例年2年生のときに地元の企業からの企業説明会が行われ、それぞれの企業担当者から仕事のやりがいや楽しさなどについてを学ぶ時間がありました。
今年は1年生向けの講座開催へ変更となり、四国中央市内の12事業者から中学生に向けてお話をさせていただきました。
🔶
我々江南ラミネートは、そもそもの四国中央市の紙産業の歴史や、自社で加工している紙について、どんな加工方法を用いているか、どんなところで使われているかなどをお話しました。
実際のサンプルを持って行って、見てもらったり、触ってもらったりしたのですが、
「実際に売ってるものですか?」
「見たことある!
という声も聞こえたりして、わいわいと楽しく話を聞いてくれていて嬉しかったです😊
また、最後には「働くとはどういうことか?」というテーマで話をさせていただきました。
【働く=お金を稼ぐこと】
だけなのか?ということを一緒に考えていく時間にしました。
🔶
これからいろいろなことを選択し、自分の人生の道を決めていく中学生たち。
来る決断のときに向け、少しでも多くのメッセージを伝えられていたら幸いです。