伊那食品工業さんのベンチマークに参加しました

いい会社づくり2023.01.25

昨年12月20日~21日まで、長野県伊那市にある「伊那食品工業株式会社」さんのベンチマークに参加させていただきました。

過去に弊社から何名も見学に行かせていただいたことのある伊那食品さん。
わたしは初・長野県、初・伊那食品さんでした!

江南からの参加メンバーは、社長・1年目の橋本&椿井の3名です。

川之江駅から岡山駅まで特急🚃で移動し、岡山駅から名古屋駅まで新幹線🚄に乗り、名古屋駅からは高速バス🚌で長野まで。
これぞ大移動という感じでしたが、高速バスから見える日本アルプスの峰がとてもきれいで、あっという間に感じました。

いよいよ伊那食品さんに到着しました。
敷地内に植物がたくさん植えられていたり、社員以外の一般のお客様が利用できる貸しホールやカフェやレストラン、ショップがあったりして、
本当にここが会社なのか?という雰囲気があり、公共の施設のように開けた場所という感じでした。


敷地内に美味しい天然水が湧いているそうで、だれでも利用できる水汲み場もありました。

広大な敷地内の清掃・管理はすべて伊那食品の社員の方が行われているそうです。
朝の清掃風景を見学させていただく予定でしたが、雪が降っていて転倒の危険があるため、今回は残念ながら・・・・
ですが、敷地内のどこを見てもごみが落ちていないきれいな状態を見ると、社員の方々が清掃を徹底していることが伝わってきました。

伊那食品工業さんの経営理念は、『いい会社をつくりましょう~たくましく そして やさしく~』です。
やさしさ=業績上の数字だけを追い求めて仕事をするのではなく、自分を含めて周りの人を思いやって仕事をすること。
たくましさ=手を抜かず、誠心誠意やり抜くこと。自分を律して、厳しさに打ち勝って強く・たくましい企業組織をつくること。
それらを両立してこそ、社会から「良い会社だ」といわれるような会社をつくることができる。

そんなメッセージが込められているそうです。

空き時間に、オープンしたばかりの「monterina(モンテリーナ)」というショップを訪問しました。
全国の営業マンが選りすぐった各地の名産品を扱うショップ、地元の農産物を扱うマルシェ、カフェやインテリアショップなどが併設された素敵な空間でした✨
雪が積もったアルプスをみながら、果実感あふれるリンゴのジェラートをいただきました!

リンゴを丸ごと閉じ込めたようなジューシーさでとても美味しかったです😊

ベンチマーク中、伊那食品さんの敷地の中でたくさんのお客さんを見かけました。
ご高齢の方から、小さなお子さんを連れた家族連れまで、地元の皆さんに愛されている様子がひしひしと伝わってきました。

ベンチマークで学んだことを、これからの江南ラミネートの良い会社づくりに活かせるように頑張ります💪💪

川之江高校さんが工場見学にいらっしゃいました

LOVEしこちゅう2023.01.24

昨年12月、地元の川之江高校の生徒のみなさんが工場見学に来社されました🍀

コロナの感染拡大防止のため、2班に分かれてスタート🚩

A班の皆さんにはまず、四国中央市の紙産業の話、私たちの仕事の意義などを聞いていただきました。

ラミネート加工とは何か?も知っていただき、「熱でくっつく」という特性を体感してもらうべく、
恒例のヒートシール体験を行いました。


ヒートシールで作った袋の中には、生徒さんへのプレゼントの本を入れて持ち帰ってもらいました😊

次に、弊社で加工した紙がどれだけの強度をもっているのか体感してもらいました!
こちらも恒例の、各班代表の生徒さんによる全力パンチです👊

まずは加工前の紙にパンチをしてもらいます
これはお決まりで簡単に破れてしまいます。。。

お次は、クロスを張り合わせ、ラミネート加工を施した紙の出番です
こちらはかなり、かな~~~り強い紙になっていますので、生徒さんも苦戦している様子でした。

最後はいよいよ製造現場の見学です。

今回は、第1工場での加工の様子を見ていただきました👀
第1工場では、主に工業用の包装紙を加工しています。
大きな原紙にラミネート加工をして、頑丈で湿気に強い紙になっていくところを、間近で見ていただけたかと思います。

B班のみなさんもすべての体験を終え、次の見学先へ移動していきました。。。🚌💨
去り際には、こちらも恒例のお見送りです。

江南ラミネートに工場見学に来てくださった生徒さんをお見送りするときは、移動のバスの中から、何かポーズを決めてもらっています✨
今回は、『片思いハートして👍💛』。

皆さん、片思いハートご存じですか?
わたしのイチオシポーズです。
流行らせましょう👍

江南ラミネートに工場見学に来ていただき、ありがとうございました!
皆さんが興味深そうに、紙がラミネート加工されていっているところを見学していたり、
紙の強度を確かめるために全力でパンチしたりしていて、四国中央市のモノづくり現場を間近で体感してもらえたと思います。
江南ラミネートでの体験が、生徒のみなさんの将来に良い影響を与えられれば幸いです。

WEBマーケティングチーム始動です

いい会社づくり2023.01.20

昨年、私がまだ内定者だったころに参加していた「WEBマーケティングプロジェクト」。
弊社のネット通販事業である包装紙ドットコムのサイトを、合同会社BORDERの池下さんと一緒にどんどん成長させよう!!
というプロジェクトです。

本格的に通信販売事業を伸ばしていこうという目標を持ち、プロジェクトメンバーを社内公募していました。
「やってみたい」「興味あるかも」という社員が集まり、私を含めて5名のメンバーで活動しています👍

昨年12月から、月に一度、池下さんをお招きしてミーティングを重ねています。
ミーティングの前半の時間は、「WEBマーケティングって何ぞや?」ということを勉強する研修のような時間。
後半には、包装紙ドットコムの成長を図るために皆で様々な意見を出し合っています。

今まであまり触れてこなかったWEBマーケティングという分野を勉強し、自分たちでサイトを動かして、実際に効果をみてみる。という、ワクワクするプロジェクトです。
初めてやろうとしていることの方が多いので、うまくいくことばかりではないかもしれませんが、
メンバーで知恵を出し合い、協力して進めていきたいと思います✨

ここからどんな風に盛り上げていけるのか、楽しみです😊

地球にやさしい「給食トレイ」🥐🥛

江南 徒然日記2023.01.19

みなさんは、小学校・中学校の給食の時間、お皿を載せていた「トレイ」を覚えていますか?

私の通っていた学校では、薄いピンク色のプラスチックでできたトレイが使われていたのを覚えています。

そんな給食トレイですが、環境にやさしい持続可能な給食トレイをつくる試みがあるそうです。
原料として、牛乳パックやアルミ付き飲料パック、食品包装用のパッケージ多層フィルムが使用されています。
本来はごみになってしまうような素材を再利用して製品を作り出す、環境に配慮した取り組みですね。

現在、徳島県上勝町の上勝小学校にて実証実験のまっただなかだそうです。

今回もお取引先の方にサンプルをいただいたので、実際に触って、載せてみました。

懐かしい触り心地です・・・!
このツルスベ感。
素材は変わっても、その質感は私の知っているトレイと同じように感じました。

さすがに給食は載せられないので、代わりに飲み物を載せてみました👍
頑丈で、そうそう壊れることはないであろう使い心地です。

日本全国の小中学校で何万枚と使用されている給食トレイ。
身近な場所に、このような環境に配慮した製品があると、自然とそれに触れる人の意識も変わるような気がします。

小学校・中学校で学ぶ子どもたちへの啓発にもつながりそうですね🌳

紙のアウトドア用品🌞🌳☕

江南 徒然日記2023.01.18

ある日、お取引先の方から製品のサンプルをいただきました。
その名も
「紙製アウトドア用品」!



ほぼ紙でできているクーラーボックス。
側面のしろくまデザインがかわいいだけではありません

大容量なのに、紙と断熱材だけでできているので、びっくりするほど軽かったです✨
この断熱材にはでんぷんが使用されているそうで、環境に配慮したものづくりを感じることができます



紙100%、段ボール素材でできた頑丈なコンパクトテーブル。
500mlのペットボトルが20本乗っても大丈夫の強度だそうです。
試しに飲み物をおいてみましたが、しっかり安定していました

使わないときは、コンパクトに折りたたんで収納できるのも助かりますね✨


弊社のリフレッシュルームの雰囲気にもピッタリ合います

アウトドア用品に紙を使うという新しい試みですが、「これって紙なの!?」とビックリするようなクオリティの製品でした。
紙の可能性を感じることができますね・・・!

素敵な製品を送っていただき、ありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

江南ラミネートでも、「減プラ」に貢献できるものづくりを行っています。
プラスチック100%の製品の一部を紙の素材に置き換える動きが減プラですが、弊社では、その素材となる環境にやさしい・けれども強い紙を加工しています。
環境にやさしいものづくりに携わることができれば幸いです。