愛媛マラソンにて

江南 徒然日記2020.03.06

少し前の話になりますが、
2月9日日曜日
第58回愛媛マラソンが開催されました。

参加していた三鍋さんに感想を伺いました!!!

「真面目に走ってます(^^)v
好天の中、当時話題のピンクの厚底で2時間44分03秒でフィニッシュ。
全体では98位でした。
昨年よりタイムは上がりましたが、順位は落ちました(-_-)
シューズの力を最大限に借りてもう少し速く走りたかったです(*´з`)

ボランティアの坂川さん、
また、TVやネットで調べてくれた皆さん、気にかけてくれてた皆さん応援ありがとうございました。」

とのこと!

フルマラソン、、、持久力0の私には未知の世界ですが
はやすぎてびっくりです!
私も心の中で応援させていただきました。

当日は業務管理の坂川さんもボランティアで参加していたとのことで
お二人ともお疲れさまでした^^

片岡さん、またね!

江南 徒然日記2020.03.04

2月29日、今日をもって片岡さんが産休&育休に入ります!

いつの間にかお腹も大きくなり、すっかり妊婦さんでしたが、毎日笑顔で会社に出社して、最後ま元気に来てくれました(^-^)
木鶏会で、社員のみんなの前で挨拶。
「ずっと江南ラミネートの社員の一員です!」
「また戻ってきます!」
嬉しい言葉ですね~(ToT)
みんなで花道をつくり見送ります♪

元気な赤ちゃんを産んで、
かわいいお母さんになって、
(今も魅力いっぱいですが)
さらに魅力アップして、
江南ラミネートに帰ってきてくださ~い!
待ってま~す♪

と、木鶏会が終わり、事務所に戻ると、
一人ひとりの机に片岡さんからのメッセージ付のお菓子が!!

最後までステキな気遣いを見せてくれた片岡さん。
ありがとう~!!!

取引先へ

江南 徒然日記2020.02.10

2月1日土曜日

いつもお世話になっているお客様先へ
社長、篠原、石川、宗石の4名で
ご挨拶と工場見学にお伺いさせていただきました。

どのように生産され、納品されているのか
自分たちの目で感じることができ、大変勉強になりました。

1本の製品が仕上がるのにも
様々な工程があり、想像していた以上の時間を要することを知り
多くの方の協力があって自社の製品作りに繋がっていることを実感し
改めて感謝!です!

弊社は直接エンドユーザーの声を聞くことはなかなかありませんが
製品の前と後を追うことで
様々な人が携わっていることやどのような形で世の中の役に立っているかを知ることができます。

自社の製品により愛着を持ち、大切に扱いながら
日々の業務に取り組んでいこうと気が引き締まる時間となりました。

ありがとうございました!

女子会

江南 徒然日記2020.01.25

1月23日木曜日
12月に入社した宮内さんの歓迎会も兼ねた女子会

料理も飲み物もおいしかったです♪
お腹いっぱいといいながら、しっかりデザートも食べました(笑)

去年から、月に2回ほどお昼の時間を利用して
改善点を話し合うミーティングを実施している女性メンバー。

普段は当たり前で気づかないようなことも、
「何か改善できることはないか」と意識して生活することで見えてきたり、
皆の提案や意見を聞いて「確かにそうだな」と思ったり、、。
時間はかかるかもしれませんが
働きやすい環境づくりを女性陣からも発信していきたいと思います!

第一工場休憩室ビフォーアフター

江南 徒然日記2020.01.24

1月21日火曜日
第一工場の休憩室の床がきれいになりました!

画像のように剥がれや傷が多くあった休憩室の床、、、、

ご覧のようなきれいな床に大変身致しました!!!

第一工場長一樹さんを筆頭に
製品加工の合間をぬって作業してくださいました。
ありがとうございます!

きれいになった部屋で過ごす休憩のひとときは
より一層気持ちをリフレッシュできますね^^

きれいを維持できるようにみんなで頑張りましょう!