忠広さん、長い間ありがとうございました!

江南 徒然日記2022.06.01

5/4に60歳のお誕生日を迎えられた第3工場前工場長の忠広さん。

5/31をもって定年 & 6月からは再雇用で一緒に働いていきます。

32年間、どんなときも愛情をもって、仕事に向き合ってくださいました。
忠広さんももつ温かい雰囲気に魅了されたのは、江南ラミネート社員だけではありません。
「工場長!」と社外の方からも愛され、頼りにされていました。

これからは再雇用ということで、変わらず一緒に働かせていただきますが
これまで責任ある立場として背負ってきた荷物をひとつ、ふたつ、みっつ、、次の世代にどんどん託し
ご自分の趣味やご家族との時間を楽しみながら、ゆったりと過ごしていってほしいと思います。

5/28に行われた木鶏会において、プチセレモニーが行われました。

忠広さんからのあいさつ。

そして忠広さんから工場長を引き継いだ堤さんからの贈る言葉。

記念品として、社長と清子さんからは名前入りの詩、似顔絵イラストのプレゼント。
社員からは、リクエストのリールをプレゼントさせていただきました。

青空の下で行われた本日の木鶏会。
忠広さんの気持ちや言葉、きっと代表にも届いていただろうな、と思います^^
32年間本当にありがとうございました!

新入社員辞令交付式

江南 徒然日記2022.05.31

5月28日の社内木鶏会で、今年入社した4名の新入社員の辞令交付式が執り行われました!
梅雨入り間近の季節ですが、この日は晴天🌞初めての配属先への門出にふさわしい日でした。
気持ちの良い天気の中、コロナ対策として屋外に集まっての木鶏会。

新入社員たちは、自分の配属先が一体どこになるのか、ドキドキ緊張の瞬間です・・・!!

配属先の発表のあとは、先輩に見守られながら思い思いの抱負を述べます

4月1日から約2か月、長い研修期間を経て社会人として少し成長したように思います。しかし、これからが本番。
健康第一、ケガには十分気をつけて仕事をしていきましょう💪

そして恒例の(?)お母さんからの手紙を手渡され、びっくりしつつも、自然と笑顔がこぼれます😊



一人暮らし組は、お母さんの字を見ただけでついウルウルと。。。家に帰ってじっくり読んで、家族からのエールを受け取りました!お母さん、いつもありがとう。これから親孝行していきます。

自分を応援してくれている人がいると分かっているだけで、辛いことがあってもあと一歩頑張ろうと思えますよね。いつか私も、誰かを全力で応援する側になりたいです✨

皆さま、江南ラミネート新入社員一同をこれからも応援よろしくお願いいたします!!

一樹さん、長い間ありがとうございました!!

江南 徒然日記2022.05.25

江南ラミネートの創立時からのメンバー
前第一工場工場長の一樹さんが4月30日をもって定年&還暦を迎えました。

26歳のときに入社し、34年間。
長きにわたり、江南ラミネートの柱としてご活躍していただきました。

なんだかんだ言いながらも、会社のことや、立場や年齢・部署関係なく一緒に働くメンバーのことを一番に考えてくれる一樹さん。
ピンチの場面にはいつも一樹さんがいて、さりげな~くさら~っと支えてくれていたように思います。

でも、まだまだ若い60歳!
定年で退職、、、、ではなく
今後は再雇用で、引き続き一緒に仕事が出来ること、嬉しく思います。

記念品として、社長と清子さんからは名前入りの詩、似顔絵イラストのプレゼント。
社員からは、一樹さんリクエストのチェーンソーをプレゼントさせていただきました。

本来ならば、盛大にお祝いしたいところでしたが、、、🍺🍺🍺
コロナ禍で叶わず、、、、。

必ず改めてみんな揃ってにぎやかに宴会リベンジができる日を楽しみに。。。

これまでと変わらずよろしくお願いします!

女子会開催♪

江南 徒然日記2022.05.19

5月某日、女性新入社員を交えて、社内の女性社員だけで『江南ラミネート女子会』を開催いたしました!!
妻鳥町にある、創作料理「一倉」さんの女子会プランを利用させていただきました。
もちろん新型コロナには気をつけつつ、この春入社した新入社員にとっては初めての歓迎会となりました。

一倉さんのおいしい料理に舌鼓を打ちつつ、和やかな雰囲気のなか、会社では話しにくいプライベートな話題も飛び出す一幕があり、先輩社員と新入社員との親睦がますます深まりました😊☕
大規模な宴会などは、依然開催する側も参加する側も避けるべきですが、感染対策をしっかり行ったうえで少人数の参加であれば、皆が安心できると思います。
withコロナ時代、少しずつ規制を緩和して経済活動を再開していけたらいいですね!

さて、5月に入り、新入社員はそろそろ疲れが出始め、五月病などで心身の健康を損ないやすい季節といわれていますよね😢
かく言う私も新入社員ですが、寝ても体の疲れが取れないわ、、という日が続いています。
そんななか、こうした会を催して気にかけてくださる先輩方に恵まれ、本当に頼もしくうれしいです!!
新人一同、そんな先輩方を目標にして頑張っていきます💪💪今後ともよろしくお願いします!!

クランプリフト納車!!

江南 徒然日記2022.05.17

本日、江南ラミネートに新しいクランプリフトが納車されました!!

クランプリフトとは、リフトのフォーク部分(物を掴む部分)の形状が、円筒形のものを掴むのに適した形状のリフトのことです。
江南ラミネートのように、ロール状の原紙を扱う会社には必須といえますね!

お別れすることになったリフトは、長年愛用していたため動作がゆっくりになり、バッテリーも限界を迎えておりました、、😢
今まで江南ラミネートのために働いてくれてありがとうございました!🌸🌸

今回納車された新入りのリフトは、フォーク部分が白くカラーリングされており、なんだか若々しくフレッシュな雰囲気を持っています(笑)

高橋主幹には、フレッシュなリフトを乗りこなして頑張ってほしいですね!💪💪